歯の健康 2008 冬
もう師走ですね。
空気も乾燥してきて、風邪もひきやすくなります。
体調管理に気をつけましょうね!
先日、半年ぶりに歯の検診をしてきました!
約3年前に治療を終えてから、半年ごとに定期健診をしてもらっています。
時々虫歯も見つかりますが、初期段階のものがほとんどなのでその場で治療が終わります!
今回は親知らずに虫歯が見つかってしまいました…
ナナメに生えている&歯肉に埋まっているので、治療不可能だそうです。
痛んだりするようになったら、抜歯しましょうとのことで…
それまで待つみたいですね…シクシク。
歯の診察が終わったら、歯石の除去です。
歯の根本などに、カルシウムが固まったようなものが歯石です。
これをとってもらうと、すっきりして気持ち良いですよ!
虫歯にも増して恐いのが歯周病。
歯周病が悪化すると、歯が抜けやすくなったりするらしいですね。
それを聞いてから、デンタルフロスをするようにしました!
歯ブラシで除去できない歯と歯のすき間の汚れが取れているように思います。
最初のうちは歯茎から血が出ましたが、回数を重ねるごとに出血もなくなりました。
口内炎も出来づらくなったかもしれません。
あと、最近オススメなのが、アクアフレッシュ エクストリームクリーンという歯磨き粉。
マイクロホイップで 歯や舌の汚れまで 浮かせてはがす
というキャッチコピーなのですが、泡立ちがすごいです。
口の中いっぱいに泡立ちます。
うっかりしてると、本当に口から出ます。
一度試してみてくださいね!マジで!
また来年の6月に検診です!
歯の健康も気遣って、老後も自前の歯で生活するのが目標です!
- 最近の流行
- 週末ごとに部屋の模様替えにハマっています!
近くにIKEAがオープンしたので、さらに加速しそうです!
投稿者プロフィール

- Web Master
-
株式会社 千住抜型製作所のWeb担・中の人。a.k.a.マラソン☆おじさんです。
年に4~5本、マラソンを走ります。
Marathon/3:10:33、half/1:29:47、5000M/20:15
コロナ禍で大会がありません。
最新の投稿
- 2022.04.12お知らせ2022年度ゴールデンウィークの営業について
- 2022.04.05製作事例南千住から世界へ
- 2021.12.17お知らせ【2021~2022】年末年始営業日のお知らせ
- 2021.08.02お知らせ2021年度夏季休業について