あけましておめでとうございます
お正月はどのように過ごされましたか?
我が家は節約節約で、地元でのんびりしました。
ただし、家遊びはすぐに飽きてしまい、寒空の公園に。
日差しはあるものの、気温は低くじっとしていられず、子どもたちに混ざってアスレチックに。
子どもサイズのアスレチックだったため、ところどころ青あざを作ってきましたが、だいぶ楽しめました。
アスレチックに飽きると、今度はコマ。
二十数年ぶりだったので紐を巻くところから不安でしたが、案外覚えているものですね、すぐに廻すことが出来ました。子どもたちも一生懸命練習して、何度か廻せることが出来ました。
最初は難しくてつまらなそうでしたが、ちょっとづつコツをつかんで楽しくなっていったようです。
最新のゲームや高機能(?)なおもちゃも刺激的で面白いと思いますが、私たちが子どもだった頃に遊んでいたモノは、楽しめるまでに練習が必要だけど、単純で面白い。今後も子どもたちに昔の遊びを少しずつでも伝えていきたいと思いました。
さてさて、今年も景気の回復は不透明。高水準な失業率。政権交代に期待はしてみたものの、国民そっちのけで右往左往の政治。と、年明けからつい暗い話題を口にしてしまいがちですが、目の前にあることを一生懸命にやって、良い年にしたいと思います。
千住抜型製作所スタッフ一同、全力で頑張ります。本年もよろしくお願いいたします。
投稿者プロフィール

- Web Master
-
株式会社 千住抜型製作所のWeb担・中の人。a.k.a.マラソン☆おじさんです。
年に4~5本、マラソンを走ります。
Marathon/3:10:33、half/1:29:47、5000M/20:15
コロナ禍で大会がありません。
最新の投稿
- 2021.02.19抜型のこと【抜型屋の道具】手動曲げ機
- 2021.02.12コラム毎日たった15分寝るだけで腰痛が良くなる方法
- 2021.02.05抜型のこと【抜型屋の機械】レーザー加工機
- 2021.01.29製作事例CLAUSTRUM “FLAP”